医療法人 慶山会
内原とりやま眼科
水戸とりやま眼科

各種レーザー治療

レーザー治療について

レーザー治療は、手術を行うよりも患者様の精神面、体力面の負担を軽減することができます。
当院では、様々な網膜疾患、後発白内障などに対する幅広いレーザー治療を行っています。

治療方法

網膜光凝固術

網膜のいろいろな病気に対しての治療として行います。網膜症の進行を抑えることを目的とした治療で必ずしも視力が回復するわけではありません。病状によっては、数回にわけて、レーザー治療を行う場合もあります。

適応疾患:網膜裂孔・糖尿病網膜症・網膜静脈閉塞症・網膜細動脈瘤・加齢黄斑変性症など

後嚢切開術

後発白内障に用います。後発白内障とは白内障手術後に水晶体嚢が濁ってくる疾患でかすんだり視力が低下します。
白内障手術の時に目の中に入れた人工レンズはほぼ一生濁りませんが、水晶体嚢が濁ると視力が低下します。
このレーザー治療は濁った水晶体嚢の一部に穴をあけて、光の通り道を作ることができます。ほとんどの場合、痛みもなく、短時間で終了します。
白内障の手術を受けた後、見えにくさが出てきた場合は後発白内障の可能性がありますのでご相談ください。

適応疾患:後発白内障